忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然ですが、明日4月14日はオレンジデーです。
これが何の日かと言いますと、「バレンタインデーとホワイトデーを経た恋人たちがオレンジorオレンジ色のものを贈り合って愛を再確認する日」だそうで。つまりダメ押しする日だよな。
これを知った時、将軍と行灯先生のテーマカラーをオレンジ色にしている素敵サイト様にピッタリ!だと思って早速通報しました。
で、唆したからには自分もやるべきだろう、と。
そういう事情ですので、この話は心の中でモトコ様に捧げます。大っぴらに献上しにいく度胸は無い……。
キャストは行灯先生と地雷原で。


世の中、恋人たちのための記念日は(必要以上に)多いです。
尤も既存の記念日にテキトーにこじつけてるのもあるのですが、調べてみると面白かったりします。ネタに詰まった時にいいかもしれない。
12/21なんか是非やりたいトコだけど、それまでこのページが続くかな。
PR
つづきはこちら
黒本が手元にないのでウロ覚えの記憶で書きます。
千里眼の眠り猫はサボリ場所を探しています。
誰かさんとかぶりますね、っていう話。
それだけです。
たまにはこーゆう、色気も毒気もない話でもいいかもしれない、と勝手に思うことにします。
つづきはこちら
正式タイトルは

実況! 東城大娯楽探究会プレゼンツ
3月14日はパイの日だ企画
第1回東城大病院パイ投げ大会


だったりします。
連載が予想以上にかかったので、ホワイトデーがきっつきつ。
でまあ、その前に逃げを一本打ってみようというワケです。
恒例の将軍イジメ系です。
オチで将軍を救えるかどうか……今回はビミョーだな。
つづきはこちら
唐突ですが、一本コメディ入ります。
詳しくは、「淋しさの隣に・4」のコメントを読んで下さい。
つまり地雷原はどうして行灯先生に近付く虫を追っ払うのかという話ですが……相変わらず将軍イジメです。
ウチぐらいだろうなぁ……モットーの一つに「明るく楽しい将軍イジメ」が入ってる愚痴外来サイトって。
将軍は常にカッコよくなきゃ!って方は見ないことにした方が賢明です。ヘタレでも愛してるぅ!って方は続きをどうぞ。
……石投げないで下さい。真剣にお願いします。
つづきはこちら
将軍イジメ週間、止めの一撃はタイトルの御方にご登場いただきましょう。
学生時代設定ですので若干「報復三部作」と雰囲気違いますが、まあやることは一緒さ。

ご来場の方に割と人気のあるゲリラな彼ですが、ウチの設定だと愉快犯ってトコでしょうか。とにかく、行灯に絡み将軍(学生時代だから猛虎か?)を突くことに楽しみを見出しております。
そこが魔人と違うんだよな……魔人は将軍に同情的です。少なくとも、ウチの場合はね。
そんなすずめ四天王を書いてみよう。うん。
……ということで続きをどうぞ。
つづきはこちら
カテゴリはその他ですが、将軍と魔人で行灯語りというジャンルです。

バレンタインです。コメディです。
本気のバレンタインものは誰かとかぶるんじゃないかなぁとハラハラしてるのですが、こっちは絶対かぶらない! 自信があるねっ!
将軍がかなりイタいことになってます。それでもいいわってお方はどうぞ続きにお進み下さい。
……同情票が入るかもな。
つづきはこちら
さり気に青本ネタバレ注意報発令中

唐突ですが、本日2月9日はフグの日だそうです。
フグ中毒で運ばれてきた患者に、将軍は「死にたくなきゃ食うなっ」と怒鳴ってるかもしれません。

それはさておき、行灯先生とクラシックです。
共演は青本のプリンセス・由紀さん。
単行本P.171、二度目の小児不定愁訴外来時の二人の描写は、つまり擬似喫茶店デートなんではなかろうかと思ったり思わなかったり。
最近シリアス続きだなぁ。来週はコメディ週に決まりだ。
つづきはこちら
さりげに緑本ネタバレ注意報発令中

夜勤明けでした。仮眠など取れずほとんど徹夜で、帰宅時の運転はハラハラものでした。実は以前に「ヒヤリ、ハッと」運転の経験があります。
で、今日はウトウト防止の為、窓を開けて運転しました。
ええ、そうです。電子猟犬さまに倣いました。
おかげで無事故でヒヤヒヤする場面もなく帰宅できました。
感謝をこめて、行灯先生と電子猟犬さま、ついでに火喰い鳥です。
つづきはこちら
サイフォンでのコーヒーの淹れ方が知りたくて、図書館で本を借りてみたのですが……難しそうですよ、これ。
藤原さんも最初は苦労したんじゃないかなぁ。
そんなお話。
つづきはこちら
さり気に赤本ネタバレ注意報発令中。

その他の面々、のカテゴリーに入ってますが、実質将軍と行灯先生です。
だってメンツが将軍とがんがんトンネル魔人です。
極北は海の幸が美味いんだよーってタヌキ病院長が言ってましたって話。

つづきはこちら
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]