忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の記念日

八ヶ岳の日/刃物の日/いい歯並びの日/いいお肌の日/たぬき休むでぇ~/歯ぐきの日

になります。118で「いいハ」の語呂合わせですね。
「たぬき~」はどこかの観光地の信楽焼のたぬきが、今日はお休みなんだそうです。
このお題を将軍と行灯でやったら、行きつく先は想定の範囲内にしか収まらないので、その他の面々で。
やっぱり女性陣だろうな、このテのネタは。


27000ヒットの鈴木さま。
メッセージ受信しました。ヒットおめでとう御座います!
近日中にアップ出来るよう頑張りますので、お待ち下さいませ。


も一つ私信。
日記で埼玉情報上げて下さったNさま、有難う御座います。
茨木と山梨の方、情報待ってまーす。
PR
つづきはこちら
まずは本日の記念日から。

立冬/ウェルカム・ウィンター・デー(あられ・おせんべいの日)/鍋の日

だそうです。二番目のが謎だなぁ。
選択肢が無いも同然です。
やっぱり鍋はこの四人で囲んで貰うことにしましょう。
すずめ四天王でお送りします。
鍋奉行とお母さんの間の差は大きい気がするが……。


ちょっとしたお願い。
茨城県と埼玉県と山梨県の、出身or在住の方。
地雷原への手土産に相応しい銘菓教えて下さい!
この3県、11月に県民の日があるんです。ネタにしますので……。
つづきはこちら
早速本日の記念日、参りましょう。

アパート記念日/お見合い記念日

の二つになります。
手元にあるのは記念日の羅列だけなので、どうして今日がお見合い記念日なのだが、すっかり忘れてしまったなぁ。
つづきはこちら
早速本日の記念日参ります。

雑誌広告の日/電報の日/縁結びの日/いい五世代家族の日

「いいご縁」の語呂合わせでしょうね。これは外せんでしょう!


カウンター26666をヒットしましたが、キリ番お知らせ機能が作動しなかったようです。原因に心当たりあるのですが、くっそ、忍者は時々面倒臭い……。
お心当たりの方、リクエストありましたら是非どうぞです。
つづきはこちら
25000ヒットのmaru様からのリクエストです。
maru様、ヒットおめでとう&リクエスト有難う御座います。
そんでもって、遅くなりまして済みませんでした!


リクは「男前描写な行灯先生」ということでした。
うらぶれ中年な描写が多いけど、「意外と色男」ばーい火喰い鳥ってことなので……テレビ映りは悪くない=テレビ映えするんだよ、きっと!
タイトルがアレですが、別に特殊な白衣を着ると、別人のようにハンサムになるって話ではありませんのでご了承下さい。
それでは、どうぞです。
つづきはこちら
早速来たよ、難しいの其の一。
まずは今日の記念日から。

文化放送の日/ユネスコ憲章記念日

……ねえ。どうしろってのさ。
取り敢えず文化放送=ラジオに逃げますが。
ラジオ聴きそうなのってゲリラくらいじゃないかな?
行灯先生がラジオ聴いてたら、も少し流行りに詳しい気がする。
つづきはこちら
11月3日です。
くっそ~、霧島には祝祭日はあまり関係ありません。
小一時間前まで忍者ブログ入れなくて、めっちゃ焦った……。
まずは本日の記念日から。

文化の日/レコードの日/ハンカチの日/文具の日/サンドウィッチの日/アロマの日/いいレザーの日/文化放送の日

以上です。
敢えてその他の人々にしてみました。将軍と魔人、学生時代です。短いかも。
微妙に「恋の淵、その深みに恐れ」と繋がってますので、気になる方はサイトの方へどうぞ。


あ、お茶会で遊んで下さった皆様、有難う御座いました!
テンポの悪いヤツで申し訳ない……。
つづきはこちら
これもある意味連載だなぁ……早くも前振りに困っています。
まずは今日の記念日。

「ガイコツ祭り」の日/北原白秋忌/阪神タイガース記念日/キッチン・バスの日

どれを選ぶかをまず考えるところから始まるワケですが。
今はいいけど、11月末になると苦しい記念日ばかりだったりするのよ……。
本から調べていますが、出版後新規に「記念日協会」に登録されているのもありますので、もう一つ二つは多いらしい。
ついでに言うと、霧島が参考にした本は「日本」記念日協会の出版なので、キリスト教関係の「死者の日」とかが外れてます。

あ、サイト更新しました。桜宮藩の再録開始です。まずは1~5まで。
つづきはこちら
11月の企画をスタートします。
題して、「何でもない日万歳企画・30日間連続更新月間」です。


毎日が何かしらの記念日です。特に11月は、「いい●●」と語呂合わせを作り易い為に、一年で最も記念日が多いとか。
そこで記念日ネタで一ヶ月間続けて更新しようという企画です。
……ムボーですかね? でも大丈夫、ブログには日付指定機能がある!
結果として一ヶ月間連続更新になればいいや、と。
そのっくらいの志の低い企画ですが、よろしくお付き合い下さいませ。
長さは多分短くなります。
あ、キリ番と重なった時は一日二つアップという手を使いますので、キリ番当たった人は遠慮なくご報告&リクエスト下さいませ。


早速ですが、本日1日の記念日です。

灯台記念日/紅茶の日/計量記念日/川の恵みの日/野沢菜の日/犬の日/いい姿勢の日

寿司の日ってのもあるらしいけど、情報が不確かです。
紅茶の日は昔余所のサイトで拝読した気がするので、今回は止めました。
それでは早速どうぞです。
つづきはこちら
気晴らしにバカなネタを一つ。
魔人がアレなことになってますので、「魔人は渋くて素敵なんだっ! それ以外は有り得ないんだっ!」って方はスルーして下さい。


発想の元は以前参加したチャットで出たらしい、愚痴外来マフィアパラレルです。
それがどうしてこうなったのかは、霧島なりの思考回路とゆーものがあるのですが、説明すると長くなるので端折ります。
これの為に青本読み返したら、東城大にはMRI二台しかなかったのね。地下のが「魔人の玩具」3テスラ高磁場MRI。
…………テスラを「ステラ」って適当に読んでました。
つづきはこちら
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]