忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[130]  [129]  [128]  [126]  [127]  [125]  [124]  [123]  [122]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10000ヒットが近いですね~~。
ブログオープンから半年、サイトオープンから二か月ちょい。
これも日々足を運んで下さる皆様のおかげです。
キリ番前後賞設定しております。
踏んだ方、是非お知らせ下さいませ。



霧島が日参している有川浩さんのファンサイト様で回ってました、「I LOVE YOUバトン」です。回されてもいないのに拾ってきました。




I LOVE YOUバトン

【ルール】
その昔「I LOVE YOU」を
夏目漱石が『月がキレイですね』と訳し、
二葉亭四迷は『わたし、死んでもいいわ』と訳したと言います。
さて、あなたなら「I LOVE YOU」をなんと訳しますか?
もちろん「好き」や「愛してる」など直接的な表現を使わずにお願いします。






見つめ合って、その手に触れて、低く囁いて。

「…………なあ」

ただ呼びかけに、幾つもの思いを込めて。







個人的にはこのくらいが一番シックリくるのですが、これじゃネタにならんしな。
ルール違反としては、


「私を月まで連れてって」


そういうオールディーズソングがあるのですが、そのまんまじゃ剽窃もいいところ。
そんなワケで苦心惨憺、出来あがったのが以下です。ポエムちっくでヤマなしオチなしイミなしです。
楽しんでもらえれば幸い。
バトンに興味ある方、どうぞ持ち出して下さいませ。霧島のも拾いものですから。
ところで漱石は、何を読んで"I love you"を「月がきれいですね」に訳したのだろう? 知ってる方います?
 

病院の玄関口にはプランターがあって、いつでも花が鮮やかな姿を見せている。
誰が手入れしているのか、速水は知らない。
そのプランターから、パンジーの花を一つ摘んだ。
田口がちょっと眉を上げて、咎めるような顔をする。
小さく肩を竦めて返すと、速水はそっと黄色の花に唇を寄せた。
田口の視線を感じる。速水の仕草に息を呑んで、速水を見つめていた。
彼は何を思うだろうと、ちょっと楽しい気分になる。
せいぜい見惚れてくれるといい。
キスを落とした花を、田口に差し出す。

「やる。……受け取って、くれないか?」

花言葉など知らなかった。花の種類も正直構わない。
ただ、花を捧げたくなった。
全ての気持ちは籠めたから、あとは受け取って欲しい。





差し出された花と速水の顔を、田口は交互に見つめた。
小さい黄色のパンジーだ。速水がキスを落とした花。
気障だ、と思う。
それでも今、捧げられた花からも速水の視線からも、田口は目を逸らせなかった。
そっと手を伸ばして短くて細い茎を摘まむ。
速水の手にほんの僅か触れる。
体温を伝えるほどもない接触だが、再び田口の心臓を一つ打つ。
花を受け取って、速水と同じようにキスを落とした。
出来たら速水がしたのと、同じ場所へ。
速水の視線を感じる。灼けそうだと思う。

「有り難う」

捧げられた花に、籠められた思いを知っているから。
感謝の言葉に、ありったけの歓喜が伝わればいい。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
月が綺麗ですね
突然失礼します。いつもこそこそとお邪魔しては、将軍と行灯先生にドキドキしたりニヤニヤしたりとたくさんたくさん楽しませていただいてます。
件の夏目漱石の訳は、彼が英語教師をしていた時に生徒が「I LOVE YOU」を直接的に訳したのを聞いて、「月が綺麗ですね、と言いなさい。それで伝わります」と返した、というので何かを訳したわけではない、と記憶してます。留学経験からの漱石なりの解釈かな、と思います。

霧島さまの「I LOVE YOU」も二人らしくて、滲み出る思いと素敵な月をありがとうございます!
ほたか 2009/06/19(Fri)00:38:33 編集
Re:月が綺麗ですね
いらっしゃいませ。コメント有難う御座います。
ほたか様って、ガラクラセブンの管理人様ですか? 間違ってたらゴメンなさい。んでもって、もしそうだったらやっぱりゴメンなさい。リンクの挨拶したきりですね。
……どっちにしても謝ってるな。

>件の夏目漱石の訳
ご教唆有難う御座います!
……夏目さんってひょっとして気障だったのか? 「それで伝わります」って英語教師としては間違ってるような気がしないでもない、な。
それで言ったら「海が鳴ってるね」とか「空が高いよ」とか「桜、散ってく……」とかでも十分ですね。ま、ラブラブな二人がいればいいんだな、結局は。
よかったらほたか様の「I LOVE YOU」訳も聞かせて下さいね――っ。
S.Kirishima 2009/06/19 11:00
純愛…
 過日は、キリ番リクエストありがとうございました(^^)その後もちょくちょくお邪魔しております。
 「I LOVE YOU」の代わりに将軍が行灯先生に捧げたパンジーの花言葉は『純愛』。く~。将軍ったら!上級テクニック。直接的な表現ではなく気持ちを伝えられるのって、表現力と受け取る側の感性がリンクしていないとダメなんでしょうね。こういう余白の多いお話も想像力が刺激されて好きです。
 さて最近、すっかり将軍行灯前提脳になっているので、半年ぶりに原作の、速水先生と田口先生の掛け合いを読むと何故か赤面してしまいます。
 何外来を受診すればいいでしょう。
maru 2009/06/19(Fri)21:52:56 編集
Re:純愛…
いらっしゃいませ、コメント有難う御座います。

>パンジーの花言葉
うん、一応調べました。とりあえずこの季節にあって雑草じゃなくて、病院近辺ですぐ手に入りそうなもの……という視点でパンジー選んで、花言葉調べてこれならいいか、と。出さなかったけど。
季節的にバラも咲いてるけど、バラって買うか、余所ん家から盗らないとダメでしょう? それはあんまりね。

>原作で赤面
妄想に効く薬はありません。唯一の治療法は同好の士に吐き出すことかと思われます。ホラ、一回吐けばまた酒が入るのと同じで。
腐れながら本読むのって、実に楽しいよねぇ~。
S.Kirishima 2009/06/20 07:22
夏目漱石の訳について
初めまして、いつも嫉妬深い速水先生が可愛くて仕方ありません。
あと夏目漱石は何かを読んで訳したのではなく、夏目漱石が教師時代に生徒に『I love Youをなんと訳すか?』と問いかけた時、生徒が『愛しているです。』と言ったところ、『日本男児はそんな風に言わない。ここは月が綺麗ですねと訳すんだ』と答えたというエピソードが元ネタだと思います。
匿名希望 2009/06/19(Fri)22:50:26 編集
Re:夏目漱石の訳について
いらっしゃいませ、初めまして。コメント有難う御座います。
え――、ウチの将軍って嫉妬深いですか? ええカッコしいだとは思ってるんですが。

>漱石のエピソード
教えて下さって有難う御座います。
確かに日本男児は「愛している」とは言わない。言わないだろうけど、いきなり「月が綺麗ですね」で通じるか? ムードを演出してからでないと無理だと思うなぁ。
あ、日本男児的「I LOVE YOU]なら、「黙って俺についてこい」ってのがあった! コレ、男臭すぎてあんまり好きじゃないけどさ。
S.Kirishima 2009/06/20 07:28
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]