忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [248]  [247]  [246]  [244]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでは早速本日の記念日から。

土木の日/カスピ海ヨーグルトの日/雪見だいふくの日

……このタイトルって、登録商標引っかかってくるよねえ?
こたつでアイスって究極の贅沢だと思う。地球環境に悪かろうが、止められない。
コンビニに雪見だいふくってフツーにあるかな? コンビニ行って確認してくるか……。

「う――ん…………」

酒のツマミを選び終えた速水が田口の姿を探すと、田口は冷ケースの前で唸っていた。
田口の目線は、ロック氷ではなくアイスに固定されている。
速水は呆れ顔になった。

「アイス食うのか? この寒いのに?」
「だから悩んでるところなんだろ」

一瞬速水の声に驚いた顔をした田口だったが、不貞腐れた口調で返した。

「確かに寒いんだけどさ、コタツ入ってると唐突にアイス食べたくなるんだよなぁ」
「そうかぁ?」
「でも一個全部って多いし…………」

田口の言い分に速水は首を傾げた。
コタツと言えばみかんだろう、と速水は思っていたりする。
勿論、コタツに鍋説もコタツに熱燗説も、田口のアイス説だって無碍にするつもりはないが。
田口は半ば独り言のように呟きながら、冷ケース内の商品を目で追っていた。
ふと、赤いパッケージで目を止める。
それから唐突に顔を上げて、田口は速水を見た。

「なあ、半分食べない?」

そう言って、田口が手に取ったのは雪見だいふくだった。
確か二個入りだった筈だ。
コタツと大福は割と似合いの組み合わせに思えて、速水はつい笑った。

「いいぜ」
「うん」

速水が頷くと、田口も一つ笑った。
速水が持っているカゴの中に、雪見だいふくも追加される。
酒のつまみと雪見だいふくという取り合わせのギャップに、精算を待ちながら速水はまた小さく笑ってしまったのだった。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
ということで
雪見だいふくを買ってきました。
そんで、今、コタツで食べました❤
だって、食べたくなるだろー。行灯先生じゃないので、わたしは2個食べられます。
将軍にはあげないぜ( ̄ー ̄)

ということで、遅ればせながら埼玉県民の日生まれの霧島様、おめでとうございました。
埼玉県民として、親近感がございます(笑)

11月も折り返しましたね。最後までがんばってください!では!
なゆた 2009/11/19(Thu)22:54:44 編集
Re:ということで
いらっしゃいませ、コメントありがとです。

>雪見だいふく
あれは冷凍庫から出した直後って固くて食べにくいよねぇ。
行灯先生の場合、食べたいけど冷たいのには耐えられない、という理由で分けっこを提案していると思います。

>埼玉県民の日生まれ
埼玉県民じゃないけどさ(笑)。有難う御座います。
埼玉の県民の日って盛り上がります?
ウチの県はもんのすごく地味だ。多分、大半の人が県民の日を知らないだろうな。

折り返しも過ぎて、三分の二をクリアですよ! 偉いぞ私。
三日目なんか、「十分の一……先は遠いなぁ」とか思ってたのですが。
いやぁ、月日の経つのは早いですね。
もうしばらくお付き合い下さいませ。出来れば12月も宜しく……。
S.Kirishima 2009/11/20 17:51
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]