忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [262]  [264]  [263]  [261]  [260
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の記念日です。

議会開設記念日/いい肉の日

何てゆーか、考える間でもないですね。
久々に将軍と行灯、ビンボー学生時代です。
銘柄牛ブームって何時頃なんだろう?


サイトを更新しております。
写真とカラーリングがクリスマス仕様になりました。
12月1日のリクエスト企画も、是非ご参加下さいませ。

「ほれ」
「いっただっきまーすっ」

目の前で湯気を立てるカレーに速水は相好を崩した。
コンビニ弁当にもレトルト食品にも飽きると、速水は田口の元を訪れた。
所詮は男子学生のレベルであるが、田口は速水よりもきちんと料理をする。
田口は口では文句を言いながらも、速水に手料理を提供してくれた。

「うま――。具がデカ――っ」
「子供みたいだなぁ」
「レトルトのカレーって具が小っせえじゃん」
「食ったことないから知らない」

速水はご満悦の表情でパクパクとカレーを平らげる。
反対に田口の方はどこかスローペースだ。
スプーンの動く隙間に会話が織り込まれる。
一応テレビは点いているが、BGM以下の存在になっていた。

「おかわり」
「早っ」
「いいだろ、別に。肉多めな」
「元から大して入ってないけどな」

速水のリクエストに苦笑を浮かべつつ、田口は椅子から立ち上がった。
貧乏学生の上に麻雀の出費もある田口にとって、肉と言えば安価な豚小間だった。カレーだろうが野菜炒めだろうが、取り敢えず豚小間だ。
つい多めに出来上がるカレーに対しても、肉は普通の量しか入っていない。

「松坂牛って食ってみてえよな」

肉からの連想で、速水が高級和牛の銘柄を挙げた。
カレー鍋から具を平等に拾いながら……肉だけくれてやるワケにはいかないのだ……田口も頷いた。
カレーの皿を手に田口が戻ると、待ち構えていた速水が喜色を浮かべる。
取り敢えず今日のところは、松坂牛でなくても二人とも満足だった。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
ラストスパート(^^)/
目標達成まであと1日ですね。
毎日、楽しく読ませていただいてます!
さて、ラストはどんな記念日かしら~。がんばです!!
maru 2009/11/29(Sun)16:21:42 編集
Re:ラストスパート(^^)/
いらっしゃいませ。コメント有難う御座います。
何とかなりましたねぇ。流石にここまできたら、もうポシャることはないだろう。
一ヶ月間お付き合い有難う御座いました。
……出来たら、12月企画にもお付き合い頂けると有難いです。

>ラストはどんな記念日?
……それが実にアレな記念日なんですが。どうしようってなモノです。
霧島が悪いんじゃないもんっ!
明日を宜しく……。
S.Kirishima 2009/11/29 17:08
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]