忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手持ちのネタで、将軍と行灯の続きものっぽいのが一つ二つあるので、カテゴリ追加しました。
寧ろ、続きものっぽいもの、のカテゴリ消してもいいかもしれない。やるとしたら、ギャグのシリーズ化とかしか思い浮かばないんだけど。オレンジ腐女子新棟シリーズ、とかさ。
それはさておき続きです。てか、前回どんな話だったよ?



「知り合いでも出てんのか?」
「だから違うって」

曰く、音楽によるリラックス作用も内科学の領域らしい。
授業でそんな話を聞いて、興味を持ったということらしかった。
ものぐさな田口にしては珍しく、積極行動に出たなと速水は思う。

「さっきの、オケ部のやつ? 見たことない顔だ」
「ああ、学部は別。教養で一緒だったんだ。熱心に誘ってくれてさ」

田口の言葉に速水はこめかみがひくつくのを感じた。
よっぽどノルマがきついのかな? なんて、のんびり首を傾げる田口は気付いていない。
婆ちゃんと子供だけならまだしも、田口は男にも好かれ易い。のんびりした口調と態度にふとした安らぎを覚えるのは、男も女も変わらないらしい。
速水がそれに気付いたのは、自分も田口の隣で安らげるからに他ならなかった。

「鈍感…………酷なヤツ」

名も知らぬオーケストラ部の男に口先で同情しつつ、速水はにやりと笑った。
気持は解るが、譲る気は毛頭ない。

「なあ、それまだ余ってるよな?」
「チケット? あるんじゃないのか?」
「俺も行く」

手の中のチケットを弄びながら田口は答える。
しかし、速水の一言に顔をはね上げた。
予想通りの反応が可笑しくて、速水は口の端で笑った。

「行くって…………卒コン?」
「ああ」
「…………クラシックだぞ?」
「お前、その台詞は俺に失礼だと思わんのか」
「意外過ぎて眩暈が…………」
「行灯のくせにいい度胸だ」

失礼極まりないことをぬかす田口の首を締め上げる。
男二人でぎゃあぎゃあ騒ぐ様子は、思い切り周囲の注目を集めていた。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]