忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青本のP.325で、行灯先生が「バッハは好き」と仰っております。

グッチー先生ってクラシックに造詣があるんだ?!

と思った方いらっしゃいませんか?
作曲家名上げて好き嫌いを言うなんて、それなりに詳しくないと出来ないと思いません?
そういうワケで、クラシック話です。
取り敢えずクラシックが似合いそうなMr.パーフェクトをお相手にどうぞ。何か長くなりそう(つってもせいぜい3回ぐらい)なので、新たなカテゴリ作りました。


不定愁訴外来へ向かう途中、2階の外来ホールにある掲示板の前で田口は足を止めた。
保健所が配布する予防接種のポスターや薬物禁止の「ダメ、ぜったい」ポスターと一緒に、桜宮市主催のオーケストラコンサートのポスターが貼られていたのだ。
大学病院とはいえ、地方自治体を無視することはできない。
演目と演奏者と、ついでに席料を眺めて、田口は溜息を吐いた。

「クラシック、お好きなんですか?」

不意に背後から声がかけられた。
驚いて振り向くと、そこに立っていたのは苦笑を浮かべたMr.パーフェクトこと桐生恭一だった。
田口は一つ息を吐いて肩の力を抜いた。

「桐生先生。おはようございます」
「おはようございます」

田口が挨拶をすれば、苦笑は微笑に変わる。
好感度の高い笑顔もMr.パーフェクトに相応しい。
朝っぱらからよれよれ白衣の我が身を振り返り、田口は居た堪れなくなった。
そんな田口に気付かない桐生は、先ほどの話題を蒸し返した。

「クラシックがお好きなんですか? 真剣に見ていらっしゃいましたが」
「ああ、ええ……好きというほどではないんですが……」

日本人らしい謙遜混じりの曖昧な答えを田口は返した。
熱心にコンサートを聴きに行く、というほどではない。
が、地元でほどほどの値段のコンサートがあれば、行きたいなぁくらいの関心はあった。
しばらく桐生は田口の顔と、それからポスターを見て、徐に口を開いた。

「では、折角ですからご一緒しませんか?」
「え?」
「コンサートです」

桐生が、生命を繋ぐ優秀な指で指したのは、件のポスターだった。
田口は呆気にとられて桐生の顔を凝視した。
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]