忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取り急ぎご報告まで。

この度の震災で、霧島の地元も震度6強を観測しましたが、自宅が倒壊することもなく無事でした。
家の中はひっちゃかめっちゃかです。
停電の復旧に丸一日かかりまして、ネットに上がってこられませんでした。
ツイッターの方ではぽちぽち愚痴ってましたが、ご心配をおかけいたしました。

たった一晩の停電でしたが、寒さが身体に堪えました。
もっと大変な目に遭われている方が沢山いらっしゃることでしょう。
一日も早い、日常生活の回復をお祈りしております。
PR
バレンタインに遅刻しました、イエーイ!
そしてネタが降ってきたのが15日朝だというのだから、そもそも間に合う筈もなかった。
遅れたら遅れたなりのネタなので、まあ問題は無い筈だ。

ちょっと注意! 
将軍が片想いくさいですが、微糖シリーズとは全く繋がっておりません。アレはアレ、コレはコレ。

出勤前の突貫工事で書き上げますので、ボロが出ても目を瞑ってやって下さい。
それでは続きをどうぞです。
つづきはこちら
今更になりましたがメリクリあけおめ企画、うきら様のリクエストです。
うきら様、その折は企画参加有り難う御座いました。
スライディング土下座しても追い付かない、遅刻で申し訳御座いません……ううっ。


リク内容は「あまあまイチャイチャな将軍行灯」でした。
スウィートライフシリーズの基本コンセプトは「うっかり人前でイチャラブする二人」なのですが、裏を返せば自宅ではどれだけイチャイチャしてるんだ? ということになるワケです。
シリーズには入れませんが、これを踏まえて「だだ漏れ~」を読むとちょっと楽しくなれる……かもしれません。
それではどうぞです。
つづきはこちら
サイト更新しました。
ブログの更新停滞気味だから、ストックがどんどん減ってるのが目に見えてる…あああああっ。


メリクリあけおめリク企画のリストは こちら 。
つーか1月終わっちゃったじゃんよ……!
それから以下、キリリク溜め込み状況。


73000:和良さま…いじられる将軍シリーズ
74444:じゅん様…かっこいい将軍に惚れ直す行灯
75000:ちか様…雀四天王メイン、大学時代、将軍が行灯に恋した瞬間、をうっかり目撃する二人
76666:月の輪さま…田口先生を落としたくて頑張る速水先生
77000:nami様…あまあまな将軍と行灯


キリリクと一緒に、沢山のメッセージを頂いております。
本当に有り難う御座います!
感謝の気持ちが更新状況に追いついていない現状を、何とか打破したいです…。
ご無沙汰しております。
す、すんません、こんなに更新停滞するとは思ってなかった…。
仕事のシフトってなかなか影響が大きいです。

さて、リクエストも打っ棄って、懐かしいタイトルです。
バレンタインの時期が近付いてきましたので、大急ぎでアップします。
バレンタイン売り場を歩くのは好きです。
フツーのギフトのところでは「美味そー食いてー」と思っておりますが、パロディ系の並びでは「ネタになるモン無いかな~」と思いながら歩いております。
……あげる宛てが無い時点で、いろいろ終わっております。


でも正直、メリーの「ツワモノ」シリーズは戦国系歴女の友チョコを狙って販売されているのだと思う。


つづきはこちら
メリクリあけおめ企画№05、aoko様のリクエストです。
aoko様、企画参加&リクエスト有り難う御座いました。
そんでもって、遅くなりまして申し訳ありませんでした……。


リク内容は「血の苦手な行灯先生の話」ということでした。
既出ネタをどう料理するかが腕の見せどころ!
……というほどの腕の持ち主じゃありませんが、まあネタ被りは避けたつもりです。
安直過ぎるタイトルですが、捻りようが無かったとも言う…。
それでは続きをどうぞです。
つづきはこちら
更新でも何でもないです。
キリ番溜め込み状況とリクの進み具合を、自分で確認するための備忘録記事です。
皆様も鈍足な管理人に発破を掛けてやって下さい。


リク消化状況リストは こちら 。
ちっとも捗ってないのが丸わかり。


キリリク溜め込み状況

73000:和良さま…いじられる将軍シリーズ
74444:じゅん様…かっこいい将軍に惚れ直す行灯
75000:ちか様…雀四天王メイン、大学時代、将軍が行灯に恋した瞬間、をうっかり目撃する二人


今更ですが、新年の一番最初の記事ですので……。
明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末挨拶したから、元旦は端折ってもいいかと思ったなんて言わない!


のっけから阿呆を晒している管理人ですが、メリクリあけおめ企画リクです。
今回はゆぽん様のリクエストで「お正月、実家で過ごす行灯先生」ということでした。
ゆぽん様、リクエスト有り難う御座います。
受領№01の通り、一番早くに申し込んで下さって……とてもとても安堵しました。その分も有り難う御座います。


季節ネタとしてはアウトですね。スミマせん。
行灯先生の家族構成にとってもとっても悩みました。
だって最初に思いついたのが、行灯先生天涯孤独説で、正月に墓参りする話だったんですもの!
これは何か違うだろう。
でまあ、グルグルした結果がこれです。
ドラマ版は見てないので、じいちゃんとか妹たちとかはいません。
公式でカイドー先生が行灯先生の家族設定発表したら、ひっそり変更するか注意書きを追加するかもしれません。
言い訳ばかりですね……それではどうぞです。


更に言い訳:出来上がったら、二つ前のに酷似したよ!
ゴ、ゴメンなさい……!
つづきはこちら
メリクリあけおめ企画、xymarieさまからのリクエストです。
xymarieさま、企画参加有り難う御座いました!


リク内容は「スウィートライフな年末年始」ということでした。
突貫工事で粗が目立つかもしれません。
が、一応は間に合った! セーフセーフ。
正に時事ネタ!


この1年、皆様にはさまざまにお世話になりました。
各種企画にお付き合い下さった方、リクエスト下さった方、そしてご来訪下さった全ての方に感謝を捧げます。
来年も、皆様にとってよい年でありますように。
ますますのご多幸とご活躍と、何よりご健康をお祈り致します。
つづきはこちら
このお話は、箒さまからのリクエストです。
箒さま、2010メリクリあけおめ企画へのご参加有り難う御座いました。


リク内容は「ホットメニューな行灯と将軍」です。
真っ先に思ったのはやはりシチューでした。
しかしシチューからどうするか……と思い悩んでいるうちに話が横滑りしました。
まあ、「コレ」もホットメニューではある。
しかも食べてない……食べる前振りです、すんません。
そんなこんなですが、1作目です。
それではどうぞ。


つづきはこちら
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]