忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月企画、暁さまからのリクエストです。
暁さま、企画参加有り難う御座いました!


さてリク内容は「行灯を治療または介抱する将軍」ということでした。
治療は得意過ぎるので、介抱の方にしてみた……。
ウチに将軍は家事に関してはダメダメです。


久しぶりにリクエストリストを こちら に用意しました。
結構捗ってるじゃないか、自分。
この調子なら、ちゃんと1月中に終わりそうですね。
キリ番を溜め込んでますので、そちらも何とかしないとならのですが……。


世間は冬の祭りです。行きたかった……。
尤も、霧島はイベントに関してはトーシロー同然なので、どうやって入ったらいいかすら解らないという無知っぷりです。一緒に行って指導してくれる人がどうしても必要なカンジ。
休みが無いっていうのもありますけど。
PR
つづきはこちら
唐突ですが、まずなゆた様のサイト「Gravity」へ行って、27日か28日付けの日記を読んできて下さい。
リンクはウチのリンクページをご利用下さい、此処に貼るのメンド……いやいや、手間……いやいや……ごにょごにょです。


で、萌え滾ったので書いてみます。
設定の基本は女行灯先生バージョン、祐輝っていう未婚で産んだ息子がいます。時期的には三歳になってるのかな? お坊ちゃんは。
霧島が勝手に萌え滾った挙句に事後承諾です。
なゆた様、ゴメンなさいっ。
でも私、許してくれるって信じてるっ!

…………アレ? ダメ?
つづきはこちら
12月企画、トワ様からのリクエストです。
トワ様、企画参加有り難う御座いました!


さて、リクエスト内容ですが。
「寒い日の朝、布団からぬけられない行灯先生とそれをいじる将軍」
ということです。
切実……私も布団から出たくないです……布団と一体化したい。凄く。
設定はお付き合い中、半同棲状態みたいなカンジです。
学生時代バージョンをおまけSSSとしてくっつける(予定)ので、そちらもお楽しみ頂ければ幸いです。
それではどうぞ。
つづきはこちら
サイトの方の写真を変更しました。お正月バージョンです。
し、仕事の方がちょっとアレなので、創作の更新してません。
明日か明後日には何かっ!


私信
32000ヒットのやみちゅ様。
メッセージ受信しました! リクエスト了解です。
うん……ウチのサイト傾向に腹黒行灯先生はアリです。
気長にお待ち下さると有難いです。今後もどうぞ宜しくご贔屓に!
「クリスマス的経済学」から派生した、将軍行灯イチャイチャ話です。
百円均一ショップで購入したチュッパチャプスじゃあんまりだ、ということで。
…………うっかり立場が逆転しそうになりました。軌道修正。


プレゼント候補を決めるために、高級ブランドの公式サイトを回りました。
その中で白羽の矢が立ったのが今回ご登場のテ●フ●ニーなのですが、理由は単純、サイトがすっごく見易かったからです。
そもそも日本語対応ではないサイトもありまして、スタイリッシュと利便性は必ずしも一致しませんね。
だから企業のHPってあんまり好きじゃないんだよねぇ……。
つづきはこちら
終わるぞ。やっと終わるぞ。
この話を書くためにやったことは結構多い。

1・勤務先のお歳暮ギフトコーナーをうろうろして価格調査。
2・洋菓子メーカーのサイト回ってクリスマスギフトの調査。
3・電卓叩いて予算計算。

計算上はきっかり5万円です。
この話絡みの将軍行灯パートは別立てでお送りします。


サイト更新致しました。
サイトの方はクリスマスちーっとも関係ありませんです、ハイ。
つづきはこちら
続きです。実際プレゼントを配って回る行灯先生と魔人です。
また長くなったよう……何さこの、三回連載化。
でも、残りの分量考えると、ここで切った方がやりやすそうなので一度切ります。
本気でクリスマスぎりぎりってとこだなぁ。
つづきはこちら
いつこ様からの、12月企画リクエストです。
いつこ様、ご参加有難う御座いました!

リク内容は「サンタの代理で病院関係者にクリスマスプレゼントを配るサン田口」ということでした。
随分昔、確かホワイトデーの頃に登場した、「東城大娯楽探究会」が活躍します。
そしてやっぱり何か違うカンジが……。
あ、東城大の病棟数を勝手に12にしています。本館が13階建なので、ちょっと引いた計算です。


追記:何か長くなったので前後編に予定変更! 間に合え、クリスマス。
つづきはこちら
突然ですが、12月21日は遠距離恋愛の日です。
数字の「1221」という並びに注目。
離れていた1人と1人がくっついて2人になる、というのが由来らしい。
この記念日で、経済的に得をするのは旅客業界か通信業界しかない気がします。何処の企業が制定したんだっけな? 忘れました。


で、以前参加したチャットで、チャットルーム管理人様に「やって?」と(可愛く)おねだりしたのです。今までにも何度か記念日コラボやってる方なので、お勧め記念日として紹介しました。
そしたら見事にやって下さいました。
……が、言いだしっぺの霧島の方は、そちらの御作を読んだ後になって今日の日付に気付いたという始末です。

「え? 21日? …………って今日20日?!」

焦ったね。
そんなワケで今から作ります。
珍しくきりたぐです。将軍を出すといろいろ切なくなるので、ここは安全パイの魔人で。
やはり同じくチャットで出た、時差と時計ネタ。
霧島が昔どこかで読んだのはこういう話でしたよ、黄月さま。
つづきはこちら
夜勤明けの上、あんまり寝てないので、文章がまとまらない自信があります。
そんな状態でリクが捗る筈もないので、このところのパラレル妄想をツラツラと。
思いついたのは随分前ですが、その時は「流石にこれはねえだろ」と封印したつもりでした。が、最近になってひょっこり思い出したので、ここは吐き出しておりた方が自家中毒にもならなくていいだろうという判断です。

一言でいえば、「アイドルぐっちーと外科医将軍のパラレル話」です。
…………ウケるかな? 笑って下さると嬉しいのですが。
つづきはこちら
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]