忍者ブログ
こちらは、愚痴外来シリーズの妄想文を展開するブログです。 行灯先生最愛、将軍独り勝ち傾向です。 どうぞお立ち寄り下さいませ。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去ログをアップしています。
将軍行灯に2本、その他に2本。
あと、トップの写真を変更。
今度のも、カラーリングはそう悪くない筈……ですが。
おニューを知らせるGIFアニメがちょっと見づらいかな?
PR
それでは早速、11日の記念日から。

傘の日/雨漏り点検の日

となっております。
これもまた選びようのない二択といいますか……。
既に傘の日は去年ネタにしてしまったのですが、別のバージョンでやってみる。
ふっふっふ……まだあの王道ネタは使ってないんだぜ。
そして使わないんだぜ。
来年も出来るかもしれない、傘の日。


午後、サイト更新する予定です。
その際にはまたお知らせ致します。
つづきはこちら
今日で3分の1をクリアです。順調順調♪
あ、49000hit有り難う御座います。
50000までもう少し!
それでは本日10日の記念日です。


時の記念日/梅酒の日/路面電車の日/無糖茶飲料の日/夢の日/ミルクキャラメルの日/商工会の日/緑豆の日/無添加の日

時の記念日は去年やっているので却下。
夢の日は「夢(=6)中(=10)」の語呂合わせだろうです。
地雷原です。彼女なら自家製梅酒を作りそうな気がする。
話の都合により、地雷原がどんどん多趣味になっております。
つづきはこちら
48888hit有り難う御座います。
カウントお知らせ機能、今のところ順調です。
5万の日にちゃんと動いてくれ……!


それでは早速、本日9日の記念日いってみましょう。

「ドナルド・ダック」デビューの日/ロックの日/ロックウールの日/胸キュンの日

だそうです。
最近「I love rockn' roll」聞いたので、気分はロックな日です。
やはりロックならゲリラでしょう。
バタフライシャドウを知っていた将軍も、素養はあり。
あれ? 将軍に迦陵頻伽を教えたのが島津? ってことは島津もロック系?
……行灯先生、ハブれてる。


ちなみに、岩も鍵も英語だとロックなので、ロッククライミングの愛好会とか鍵協会とかも、今日を記念日にしているとかしていないとか。
日本人て記念日好きよね……。
つづきはこちら
トトカルチョ企画、応募終了しました。
ご参加有り難う御座います。
結果はどうなることでしょう?
次の問題は正解者いなかったらどうしようってコトなのですが。
カウンタの回転数がいつもより早いんだ……。


それでは8日の記念日です。

学校の安全確保・安全管理の日/成層圏発見の日/長明忌/へその緒の日

池田市の小学校の事件があったのが今日だそうで。
感傷かもしれませんが、子供が犠牲になる事件事故は居た堪れなく思います。
で、長明は鴨長明です。方丈記です。
文学関係はみーんな行灯先生に振ってるなぁ。
つづきはこちら
日頃よりのご来訪、誠に有り難う御座います。
お陰さまで、M-Rainbowはもうすぐ5万hitを迎えます。
5万hitを記念して、企画を催します。
是非ご参加下さいませ。


《概要》

「5万ヒットは6月の何日になるか、日付を当てよう!」

という企画です。
正解者の方にはリクエスト権を進呈します。

《投票方法》
この記事に付属しているメールフォームで投票して下さい。

携帯電話で閲覧しているなど、フォームが使えない場合はサイトのメールまたはこの記事のコメント欄をご利用下さい。コメント欄は隠しコメントに設定すれば管理人にしか見えません。
お名前と予想日付は必須です。


《賞品》
霧島が差し上げられる物といえば、駄文しかありませんで……。
今回はリクエスト権拡大版を進呈します。

・逆カプ、別カプも可
・いっそ別ジャンルも可能
・コラボとかもあり

兎に角、多少の無茶は可能、というリク権です。
上記以外にも、こんなのやって、というのを言ってみて下さい。


《予想締め切り》
6月7日23時59分



他、質問事項が御座いましたら遠慮なくお尋ね下さい。
「続き」に予想の手助けになりそうなことを記入してみます。
参考までにどうぞ……。


Powered by NINJA TOOLS




つづきはこちら
どうしてくれよう其の二。最大の障壁と思われる。
だってこれよ?

母親大会記念日/緑内障を考える日/むち打ち治療の日

どれを選んでもどうにもならないカンジ。
それでも敢えて選んでみた。
むち打ちは治らないと諦めずにきちんと治療しましょう、という日らしい。
魔人+αかな?


6月5日のコメント欄に、別ネタで落語の日を追加しています。
勉強の為に入門解説書読んだら、面白いのが引っ掛かったので……。
ちょっと戻ってみて下さい。
つづきはこちら
5分の1をクリアしました。もうちょっとすれば3分の1をクリア。
……けっこー余裕じゃないか?←調子に乗ってやがる。


それでは、6日の記念日参りましょう。

楽器の日/邦楽の日/いけばなの日/飲み水の日/兄の日/カエルの日/梅の日
/Dデー/ほんわかの日/補聴器の日/ロールケーキの日/ワイパーの日

最初の三つは習いごと関係です。
6歳の6月6日にスタートするといい、という古来の伝承が由来。
「兄の日」はふたご座絡み、「ロールケーキの日」は形から。9月9日もロールケーキの日らしいな。
地雷原です。彼女には大人の嗜みがあると信じております。


伝説文庫購入しました。単行本持ってるけど、短編が……。
三船ちゃんは結構好きです。
つづきはこちら
それでは本日5日の記念日です。

世界環境デー/落語の日

結果の解りきっている二択ですね。
しかし正直なところ、霧島の知っている落語というのは多くは無い。
知っていると言っても断片だけだったりする。
そんなワケで、とっても狭い落語ネタ。
赤本の20章辺り!


あとで調べたら「ろうごの日」というのも出てきた。
それにしたって選びようがない……。
つづきはこちら
さて、本日の記念日は。

歯の衛生デー/虫の日/ローメンの日/蒸しパンの日/侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー

わっかりやすい語呂合わせですね。
そんなワケで虫の日ですが、ネタにするのは黒いアレです。器まで齧ると古来より恐れられてきた、アレです。
行灯先生は苦手そうですね。てか多分、アレの速さについていけずに見失ってしまうと思う。
将軍は嬉々として討ち取る。一瞬の勝負!
魔人はすっごい渋い顔をする。
女性陣も大概平気そうなイメージです。ヴァイオレットくらいかなぁ、苦手そうな人。
そんなワケで、オレンジ1階の皆様。
つづきはこちら
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/04 トワ]
[04/03 武那しめじ]
[03/12 名無し]
[01/04 みなみ]
[12/16 武那しめじ]
リンク
倉庫サイトと素敵同盟さま
プロフィール
腐れ管理人、霧島です。
趣味は図書館通いと立ち読み。
レンタルで映画DVD視聴。
モットーは「とりあえず」。
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
Copyright (C) 2025 M-Rainbow All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]